
かれこれ、3年になりますでしょうか。
今日もスムーズ、夕飯前のサプリ注入です。

2014年の誕生日検診で、腎臓関係の値が良くなかった猫あるこ。
原因は検診当日朝に毛玉と一緒に前夜の夕飯を吐いたことだったんですが、
それがわかるまで1年かかりました。
原因を特定できるまで、
オヤツは全面的に禁止、ひと月に一度の血液検査のための病院通い…
猫あるこは本当に大変だったと思います。
お蔭様で誕生日検診以降の結果はすべて良好で
一年後ようやく『
健康猫』のお墨付きをいただけたわけですが、
肝どころか全内臓が冷えまくった私でした。
吐くと内臓に大きな負担がかかるそうで、
あらためて
『吐くのはよくない』と心に刻んだ次第です。
良くない結果が出て直後に動物病院の先生から勧められたサプリメントは
今でも続けています。
「薬じゃないですし、年齢も上がってきてますので続けてみましょうか」とのことで健康猫の今も続けています。
「フードに振りかけても食べますよ」って聞いたのに
全然ダメだった猫あるこですが
なぜかエリザベスカーラー着用で注射器注入なら平気という不思議っぷり。
多分、目薬・爪切りでカーラーに慣れてて抵抗ないのが功を奏したと思われます。
今じゃ、
湯にサプリメントを溶いて注射器を準備してる間、ちゃんとお座りして待ってるし
カーラーも付けやすいように首を伸ばしてくるお利口っぷり。
一度頼まれて動画を撮ったことがあるんですが
猫あるこのスムーズな受け付け具合にこっちがビビりました。
おそらく
サプリ自体が苦味とかないことが嫌がらない要因の一つかと思いますが
猫あるこさまさまです。
さて、
このたび友人よりの希望で
エリザベスカーラー着用をLIVE披露することになりそうなのですけど
この手のこと(特技とか)をやってるテレビ番組で
「今日は知らない人やカメラもあるから、緊張してできないのかなぁ」とかよく目にするんですけど。
今から不安しかないんですけど。
というわけで長文にお付き合いいただきありがとうございました。
すべての猫さんの健康とご家族様の安心を心よりご祈念申し上げます。
にほんブログ村↑こっからの、これ↓。大好き超愛してる猫あるこ。
にほんブログ村
スポンサーサイト